リン酸、カリの葉面散布その2
- 2016/10/21
- 10:18
昨日は26~7度Cと夏のような気温であったが、風は西風と言った湿度も低めなさわやかな天候だ。
今朝の収穫は葉面散布の効果もあり、ミニトマト、インゲン、ピーマンを収穫した。ミニトマトは毎日5パック採れる。効果絶大である。そして、葉面を見ると葉脈の間のよう面が盛り上がり、散布の効果を物語っていた。
しかしながら、気温が高いことが幸いしての話だ。来週からは最低気温が10℃を下回る予報も出ており、更に収量は低下すると思われる。
それから、ネクストステージの黒にんにくは、3個売れて以来売れない。どだい100円ショップでは高すぎたと思う。年金生活者がウオーキングの時に目に留まり買ってくれる金額は100円かな?それ以上は無理かなと思い、100円の商品を開発した。
早速ポスターも、くろにんにく100円に書き改めて、準備し陳列した。容器もポリ袋とし、くろにんにく玉1個をそのままの状態で入れて販売することにした。
今朝の収穫は葉面散布の効果もあり、ミニトマト、インゲン、ピーマンを収穫した。ミニトマトは毎日5パック採れる。効果絶大である。そして、葉面を見ると葉脈の間のよう面が盛り上がり、散布の効果を物語っていた。
しかしながら、気温が高いことが幸いしての話だ。来週からは最低気温が10℃を下回る予報も出ており、更に収量は低下すると思われる。
それから、ネクストステージの黒にんにくは、3個売れて以来売れない。どだい100円ショップでは高すぎたと思う。年金生活者がウオーキングの時に目に留まり買ってくれる金額は100円かな?それ以上は無理かなと思い、100円の商品を開発した。
早速ポスターも、くろにんにく100円に書き改めて、準備し陳列した。容器もポリ袋とし、くろにんにく玉1個をそのままの状態で入れて販売することにした。
スポンサーサイト